Course

産後トータルバランスセラピー講座

この講座で学べること

セラピストを対象に、サロンで産後(産褥期以降)の方への効果的なオイルトリートメントを導入するための、知識と技術を習得する講座です。

妊娠〜産後に起因する、お腹の緩み、ヒップの垂れ下がり、骨盤まわりの不安定感など、産後に多いお悩みをトリートメントとワークアウトで整えていきます。意外と知られていない産後の “怖い” 腰痛やむくみなどの疾病を知ることで、禁忌をきちんと見極めてトリートメントによる事故も防ぎます。

こちらの講座は1年間無料で何度でも再受講ができます(実技は見学)。

「対面コース」と「オンラインコース」の二つの学ぶ方法があり、オプション講座もあります。

本講座

In Person

産後トータルバランス
セラピー講座

Online

産後トータルバランス
セラピー講座

さらに学べるカリキュラム

有料オプション講座

実技を忘れてしまった方に

実技復習講座

無料オプション講座

専門家からさらに深く知識を得たい

e-ラーニング

もう一度受講したい

1年間再受講(見学)

対面コース

カリキュラム

Day
1
理論 / 2.5時間

※オンラインZoom利用 / この日都合のつかない方はアーカイブ動画視聴でも可

  1. 分娩について
    ・分娩の種類
    ・分娩が体と心に与える影響
  2. 産後の体の変化
    ・産後のホルモン分泌
    ・産後のインナーユニット
    ・骨盤底筋と呼吸の連動
  3. 産後の心の変化
    ・産後に寄り添うために
    ・負担を減らす生活習慣
  4. 禁忌・注意事項
    ・トリートメント禁忌な症状
    ・腹直筋離開と腹筋運動
    ・臍果長と棘果長の左右差
    ・危険な腰痛
    ・産後禁忌の精油
Day
2
実技 / 4.5時間

※対面にて行います / 受講生同士相モデルで練習

  1. バランスチェック法
  2. ストレッチオイルトリートメント実技(骨盤・股関節の安定性、ヒップの垂れ下がりなど)
Day
3
実技 / 4.5時間

※対面にて行います / 受講生同士相モデルで練習

  1. ストレッチオイルトリートメント実技(胸郭・横隔膜へのアプローチ、大腰筋の緩め方など)
  2. 症状別トリートメント(肩の高さの左右差、帝王切開創部、巻き肩など)
  3. 産後の継続しやすく効果的な運動法

対面コース受講料・開講日

受講料

44,000円(税込)

マタニティアロマトリートメント講座受講後、
4ヶ月以内の受講の方
33,000円(税込)

開講日

2023年7月 キャンセル待ち

1日目 12日(水) 10:00-12:30 理論・オンライン
2日目 18日(火) 12:00-16:30 実技・対面
3日目 19日(水) 12:00-16:30 実技・対面

2023年10月

1日目 18日(水) 10:00-12:30 理論・オンライン
2日目 24日(火) 12:00-16:30 実技・対面
3日目 25日(水) 12:00-16:30 実技・対面

※1日目の理論のみアーカイブでの参加も可

対象・定員

全身ボディのオイルトリートメントができる女性セラピスト・エステティシャン(2-4名)

  • 基本的な手技:エフルラージュ(軽擦)、ニーディング(揉捏)、フリクション(強擦)ができる方
  • 技術力の目安はオイルトリートメント実務経験2年以上
  • 妊娠中の方はオンラインコースへ 

持ち物(通学時)

  • サロン仕様大判タオル1枚
  • フェイスタオル3枚
  • 動きやすい服装
  • 不織布マスク
  • タオル有料レンタルあり(枚数制限)

講師

オンラインコース

カリキュラム

Step
1
理論 / 2.5時間

※オンラインZoom利用 / アーカイブ受講のみは不可

  1. 分娩について
    ・分娩の種類
    ・分娩が体と心に与える影響
  2. 産後の体の変化
    ・産後のホルモン分泌
    ・産後のインナーユニット
    ・骨盤底筋と呼吸の連動
  3. 産後の心の変化
    ・産後に寄り添うために
    ・負担を減らす生活習慣
  4. 禁忌・注意事項
    ・トリートメント禁忌な症状
    ・腹直筋離開と腹筋運動
    ・臍果長と棘果長の左右差
    ・危険な腰痛
    ・産後禁忌の精油
Step
2
実技 / 各自で練習

※オンライン / デモンストレーション動画を見ながら各自練習(動画の視聴期限は1年になります)

  1. バランスチェック法
  2. ストレッチオイルトリートメント実技-1(骨盤・股関節の安定性、ヒップの垂れ下がりなど)
  3. ストレッチオイルトリートメント実技-2(胸郭・横隔膜へのアプローチ、大腰筋の緩め方など)
  4. 症状別トリートメント(肩の高さの左右差、帝王切開創部、巻き肩など)
  5. 産後の継続しやすく効果的な運動法
Step
3
実技 / フォローアップ勉強会

※オンラインZoom利用

動画を見ながら、個別でポイント解説をします
ご希望の方はメールでご連絡ください

Step
4
実技チェック / 1日 3時間

※対面にて行います(認定試験ではありません)

プライベートレッスンによる実技チェック

  • ある程度スムーズにできるようになったらご連絡いただき、日程調整します
  • 期限は理論受講日より1年以内
  • 可能であればモデルをお連れください
  • モデルをスクールで手配する場合はモデルへの謝礼金(3,000円)別途
  • 講師が受験者のサロンに出張することも可能(出張費・交通費別途)

オンラインコース受講料・開講日

受講料

49,500円(税込)

マタニティアロマトリートメント講座受講後、
4ヶ月以内の受講の方
38,500円(税込)

開講日

2023年7月

1日目 12日(水) 10:00-12:30 理論・オンライン
実技チェック:後日予約

2023年10月

1日目 18日(水) 10:00-12:30 理論・オンライン
実技チェック:後日予約

※ご予約は1週間前に予約受付終了となります

対象・定員

全身ボディのオイルトリートメントができる女性セラピスト・エステティシャン

  • 基本的な手技:エフルラージュ(軽擦)、ニーディング(揉捏)、フリクション(強擦)などができることを前提に実技は進められています

講師

原田 香
助産師・理学療法士など各専門家(eラーニング担当)